2アマeラーニング 受講の流れ第二級アマチュア無線技士養成課程

2024年4月期の募集期間は「2024年3月1日~2024年3月21日」です。

受講開始から修了試験受験までの流れ

2024年4月期の受講期間は「2024年4月1日~2024年7月31日」です。

STEP1ログインID/パスワード・受講キット
受講料等のお支払い完了後、当協会にて入金を確認できましたら、翌営業日に2アマeラーニングシステムのログインID/パスワードを電子メールで通知するとともに、受講キット(スタートガイド・教科書・各種書類)を郵送します。

当協会営業日の16時までにクレジットカード決済によるお支払いが完了した場合は、支払完了日当日に2アマeラーニングシステムのログインID/パスワードを電子メールで通知します。

前述の受講キットには、STEP6の修了試験合格後に必要となる書類(無線従事者免許申請書等)も同封します。

詳しくは「書類の作成と返送のお願い(受講キットに同封)」をご参照ください。

受講料等のお支払い完了後、1週間程度たってもログインID/パスワードの通知や受講キットが届かないときは、お手数ですが当協会eラーニング事業センターまでご連絡ください。
STEP2ログイン・受講者マニュアル(PDF)
STEP1のログインID/パスワードを受信したら、その日から2アマeラーニングシステムにログインできるようになります。ご自宅のパソコン等でログインしてみましょう。

当協会eラーニングシステムは、タブレットやスマホでもご利用いただけますが、パソコンを基本に、タブレットやスマホは補助的に利用されることを推奨します。

2アマeラーニングシステムにログインしたら、まずはトップページにある「受講者マニュアル(PDF)」を開いてみましょう。
この「受講者マニュアル(PDF)」には、2アマeラーニングシステムの使い方、学習の進め方、修了試験の受験方法などの大切なご案内を掲載していますので、一通り確認してから受講を開始してください。

2アマeラーニング(2024年4月期)の受講期間は「4か月間(2024年4月1日~2024年7月31日)」です。

STEP3書類を返送
STEP1の受講キットが到着したら、証明写真(縦30mm×横24mm)の準備 および修了試験合格後に必要となる書類(無線従事者免許申請書等)に必要事項を記入し、返信用封筒(受講キットに同封の大型封筒)に入れて返送してください。

詳しくは「書類の作成と返送のお願い(受講キットに同封)」をご参照ください。

返送していただいた書類(無線従事者免許申請書等)は、受講期間中お預かりし、STEP6の修了試験合格後に当協会から総務省関東総合通信局へ直接提出します。
ただし、「無線従事者免許申請」と「無線局免許申請(増力等無線局の変更申請を含む)」の同時申請を希望された方については、STEP7の「修了試験結果のお知らせ」の際に、無線従事者免許申請時に必要となる「当養成課程の修了証明書」を発行するとともに、お預かりした無線従事者免許申請書等を郵便でお返しします。
(前述の「同時申請」を希望された方は、受講者様ご自身で管轄の総合通信局へ無線従事者免許申請書等を提出していただくこととなります。)

STEP4電子テキスト・中間試験・判定試験
電子テキストは「全20章(法規:第1章~第7章/無線工学:第1章~第13章)」で構成されています。
「法規/無線工学」のどの章からでも受講開始できますので、ご自身のペースで学習を進めてください。
各章の学習が終わると「中間試験」を受験できるようになります。
この中間試験は、各章の学習の習熟度および理解度を確認するためのもので、全問正解することがその章の学習完了(履修)の条件となっています。
なお、不正解があった章の中間試験については、その章の復習時間(1時間)経過後に再受験できるようになります。(受験回数の制限はありません。)
全ての章の中間試験に合格し、かつ管理責任者の承認を得られれば、「判定試験(模擬修了試験)」を受験できるようになります。
この判定試験は、STEP6の修了試験を受験する前に、全ての章の学習の習熟度および理解度を確認するためのもので、CBTテストセンターで受験する修了試験と同じ条件で実施します。

「2024年3月1日~2024年3月31日」は予習期間とし、この予習期間中は判定試験の受験はできませんので、予めご了承ください。

判定試験の受験が可能となった方には、翌営業日に当協会から「判定試験の承認のお知らせ」を電子メールで通知するとともに、「お知らせ欄(2アマeラーニングシステム内)」でも通知します。

判定試験は、STEP6の修了試験と同様に「法規 → 無線工学」の順に受験していただきます。
試験問題数は「法規10問/無線工学20問」、試験時間は「法規60分/無線工学90分」で、合格点は100点満点中それぞれ60点以上です。
なお、前述の合格点に達しなかった場合は、復習期間(1週間)経過後に判定試験の再受験承認を行いますので、それまでの間しっかり復習してください。(受験回数は、原則3回までです。)

判定試験合格後の再受験(判定試験の問題を利用して復習するなど)はできませんので、予めご了承ください。

判定試験に合格すれば、ご自宅での学習は終了です。
STEP5修了試験の受験承認
STEP4の判定試験(模擬修了試験)に合格し、かつ管理責任者の承認を得られれば、eラーニング学習の最終試験「修了試験」に挑戦です。
修了試験の受験が可能となった方には、翌営業日に当協会から「修了試験のご案内」を電子メールで通知します。
前述の「修了試験のご案内(電子メール)」には、CBTテストセンターの受験予約時に必要な「受験チケット(利用番号)」が記載されていますので、削除しないようご注意ください。
修了試験の受験期限日は、STEP1の電子メールおよび受講キットでご案内した受講期限日と同様、「2024年7月31日(2024年4月期の場合)」です。 この受講期限日までに修了試験を受験していない場合は「失格」となりますので、ご注意ください。
ただし、受講期間延長料(10,200円)を別途お支払いいただいた場合は、受講期間を「2か月間延長」します。

受講期間の延長手続きについては、2024年7月上旬に「お知らせ欄(2アマeラーニングシステム内)」でご案内します。

受講期間を2か月間延長した方については、延長満了日までに修了試験を受験していない場合は「失格」となりますので、ご注意ください。

STEP6修了試験の受験方法(予約・受験)
STEP5の受験チケット(利用番号)を用意し、CBTテストセンター (修了試験)の受験予約を行ってください。

CBTテストセンター(修了試験)の受験予約は「受験希望日の3日前まで(例:13日希望の場合 → 10日まで)」に行ってください。

詳しくは「受講者マニュアル(PDF)」および「修了試験のご案内(電子メール)」をご参照ください。

修了試験は、STEP4の判定試験(模擬修了試験)と同様に「法規 → 無線工学」の順に受験していただきます。
試験問題数は「法規10問/無線工学20問」、試験時間は「法規60分/無線工学90分」で、合格点は100点満点中それぞれ60点以上です。

STEP1の電子メールおよび受講キットでご案内した受講期限日(受講期間を2か月間延長した方については、延長満了日)までに修了試験を受験していない場合は「失格」となりますので、ご注意ください。

詳しくは「受講者マニュアル(PDF)」および「修了試験のご案内(電子メール)」をご参照ください。

STEP7修了試験結果のお知らせ
修了試験の結果は、受験日から約1週間後に当協会から電子メールで通知するとともに、「修了試験結果通知書」を郵送します。

電話、電子メール、質問窓口(2アマeラーニングシステム内)での個別照会には対応していませんので、予めご了承ください。

修了試験(1回目)の結果が不合格となった場合は、受験日から約1週間後に当協会から電子メールで不合格の旨と再修了試験に関するご案内を通知します。
再修了試験を希望する方は、再受験料(5,100円)が別途必要となりますので、前述の電子メールに記載されている要領に沿ってお支払いください。
再修了試験の受験にあたっては、2アマeラーニングシステム(電子テキスト)による復習および判定試験を再受験し、合格していただく必要があります。

再判定試験の受験が可能となった方には、翌営業日に当協会から「判定試験の承認のお知らせ」を電子メールで通知するとともに、「お知らせ欄(2アマeラーニングシステム内)」でも通知します。

STEP1の電子メールおよび受講キットでご案内した受講期限日(受講期間を2か月間延長した方については、延長満了日)までに再修了試験を受験していない場合は「不合格」が確定します。

再判定試験に合格し、かつ管理責任者の承認を得られれば、翌営業日に当協会から「修了試験のご案内(2回目)」を電子メールで通知します。
1回目の受験時と同様にCBTテストセンター (再修了試験)の受験予約を行ってください。

CBTテストセンター(再修了試験)の受験予約は「受験希望日の3日前まで(例:13日希望の場合 → 10日まで)」に行ってください。

STEP1の電子メールおよび受講キットでご案内した受講期限日(受講期間を2か月間延長した方については、延長満了日)までに再修了試験を受験していない場合は「不合格」が確定します。

再修了試験の結果は、受験日から約1週間後に当協会から電子メールで通知するとともに、「修了試験結果通知書」を郵送します。

電話、電子メール、質問窓口(2アマeラーニングシステム内)での個別照会には対応していませんので、予めご了承ください。

再修了試験の結果も不合格となった場合は「不合格」が確定し、お預かりしていた書類等を郵便でお返しします。
STEP8無線従事者免許証の申請・交付(修了試験合格者)
修了試験に合格された方については、STEP3で返送していただいた書類(無線従事者免許申請書等)を当協会から総務省関東総合通信局へ直接提出します。

「無線従事者免許申請」と「無線局免許申請(増力等無線局の変更申請を含む)」の同時申請を希望された方については、STEP7の「修了試験結果のお知らせ」の際に、無線従事者免許申請時に必要となる「当養成課程の修了証明書」を発行するとともに、お預かりした無線従事者免許申請書等を郵便でお返しします。
(前述の「同時申請」を希望された方は、受講者様ご自身で管轄の総合通信局へ無線従事者免許申請書等を提出していただくこととなります。)

「第二級アマチュア無線技士の無線従事者免許証」は、後日、総務省関東総合通信局(前述の「同時申請」を希望された方は、管轄の総合通信局)から直接交付されます。

無線従事者免許証が交付(送付)されるまでの期間の目安は「1か月~1か月半」です。

当ページに関するお問い合わせ

eラーニング事業センター

  • 営業時間

    平日 9:30~18:00(祝日・年末年始を除く)

  • 電話番号

    03-3910-7253

  • E-mail

    e-ln★jard.or.jp

★をアットマークに変更してください。


Copyright 1997-2024 The Japan Amateur Radio Development Association.