以下の「養成課程講習会のお申込み手順」および「注意事項」を必ずご確認のうえ、ご利用ください。
※受講料等を送金する前に、各講習会の受付場所に受講申込受付状況をご確認ください。
※ダウンロードをご利用になれない場合は、各講習会の受付場所またはJARD養成部までお問い合わせください。
※各講習会の受付場所の電話番号は募集中の講習会 のページをご覧ください。
※受講料等を送金する前に、各講習会の受付場所に受講申込受付状況をご確認ください。
※ダウンロードをご利用になれない場合は、各講習会の受付場所またはJARD養成部までお問い合わせください。
※各講習会の受付場所の電話番号は募集中の講習会 のページをご覧ください。
※第四級標準コースの場合は講習期間が2日間にわたるため、日程にはご注意ください。
・各講習会の受付場所の電話番号は募集中の講習会 に掲載しています。
・申込受付締切日は開講日1週間前の日(その前に定員に達したときは定員に達した日)です。
※入力せずに印刷した場合は、受講申込書(①・②)のそれぞれに手書きします。
・払込取扱票(二連式/青色)の記入例は、ダウンロードした受講申込書の3枚目にあります。
・受講料等の送金は払込取扱票に対応したATMまたは郵便局の窓口をご利用ください。
※ご利用明細票(ATM)または振替払込請求書兼受領証(郵便局の窓口)を忘れずにお受け取りください。
※入力(記入)についてご不明な点がありましたら、各講習会の受付場所までお問い合わせください。
※各講習会の受付場所の電話番号は募集中の講習会 に掲載しています。
・ご利用明細票
・振替払込請求書兼受領証
・受講申込書の太枠内に必要事項が全て入力(記入)されていること、受講料等の送金確認書類が貼付(添付)されていることを今一度ご確認ください。
・郵送先は各講習会の受付場所にご確認ください。
※各講習会の受付場所の電話番号は募集中の講習会 に掲載しています。
・講習会当日に受講申込書をご持参いただいてもその講習会を受講することはできません。
・受講票
・時間割
・会場までの地図
・ご案内/講習会の参加にあたって必要なもの
※上記書類が開講日の4日前までに届かない場合は、必ず各講習会の受付場所にご確認ください。
※上記書類が届き次第、「ご案内/講習会の参加にあたって必要なもの」は必ずご一読ください。
※「講習会の参加にあたって必要なもの」を忘れてしまいますと、その講習会を受講できなくなる場合があります。
※アマチュア無線技士の無線従事者免許証は、生涯有効です。
※無線従事者免許証を紛失したときは、管轄の総合通信局に再交付申請をしてください。
※修了試験に合格された方、かつ「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」を希望された方(講習会当日に配付される無線従事者免許申請書の「同時にアマチュア局に係る申請書を提出します。」のチェック欄に「✔印」を記入された方)については、無線従事者免許申請時に必要となる「当養成課程の修了証明書」を発行するとともに、お預かりした無線従事者免許申請書(1,750円分の収入印紙を貼付したもの)等を郵便でお返ししますので、無線局免許申請書等(無線局免許手続様式 )もご準備のうえ、受講者様ご自身で管轄の総合通信局(アマチュア局の設置場所や常置場所を担当する総合通信局)へご提出ください。
※「同時申請(無線従事者免許と無線局免許)」の詳細は、総務省 電波利用ホームページ および全体の流れ をご参照ください。
(*1)開講日時点で18歳以下の方に限ります。
(*2)25,950円との差額(12,100円)は、JARDが負担しています。
(*1)返金にかかる振込手数料はお客様ご負担となります。
●開講日の6日前から開講日の前日までの間(*2)に受講申込取消の申し出があったときは、受講料の半額と無線従事者免許申請手数料との合計額を返金(*1)(*1)返金にかかる振込手数料はお客様ご負担となります。
(*2)開講日の前日が受付場所の休業日に該当する場合は開講日の前営業日までとなります。
●受講申込時、すでに定員に達していたとき、または講習会が開催されなかったときは、受講料等の全額を返金(*3)(*3)返金にかかる振込手数料はJARD負担となります。
※講習会が開催されなかったときは、コース変更(他日程/他会場への振替)等の対応をいたします。
月曜日~金曜日 10:00~12:00/13:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
03-3910-7210